2010/11/18
アオハル
アオハル公式サイト今月11月30日発売の 週刊ヤングジャンプ新増刊「アオハル」に28ページの読み切りを描かせていただきました。
supercellが漫画雑誌初の主題歌を担当するなど
色々と話題が多く盛り上がっている様ですね。
執筆陣も、メタ・パラダイムの「ひとつ」常連でもあるなかせよしみさんなど
個性的なメンバーがひしめく中、ひっそり混じらせていただいております。
ネームの紆余曲折により、ヒロイン度はともかく青春度はかなり
低めとなっておりますが、なにとぞご容赦のほどを^^;
それではよろしくお願いいたします!
スポンサーサイト
コメント
NoTitle
すごく面白かったです。「もれなく青春、ヒロイン上等、がっつりSF!」で。
ノックアウトボディとか、リモートタイプか不可逆的脳移植タイプかとか、「なんでそんなこと思いつくの白井さん!」って(いつもなんですけど)思います。
それに加えて読み終わった後、安田さんの人生を経験してきたような、充実感。
白井さんの作品に出てくる女の人は、いつも活き活きしていて、そして強くって、憧れます。
では、WOMBSの続きも楽しみにしています!
2010/12/02 13:16 by ぴょんきち URL 編集
ありがとうございます
ヒロインがテーマなのがいいことに、ついつい
私のストライクゾーンに直球投げてしまいました。
青春は…じゃっかんもれぎみ?
描き上げてみて、色々思うところはあるのですが
ともかくも、楽しんでいただけたのがわかって
一安心です。ありがとうございます。
WOMBSの単行本、そして続きもがんばっていきます。
よろしくお願いいたします。
2010/12/04 21:14 by しらい URL 編集