2014/11/24
コミティア110御礼
コミティア110終了しました。スペースに来てくださった皆様、本を買ってくださった皆様、ありがとうございました。
当日は海外マンガフェスタ等色々な催しがあり、私もうろうろしていたため
お会いできなかった方もいらっしゃると思います…すいませんでした。
でも全体的にとても楽しかったです。
やっぱ新刊のあるコミティアっていいですね^^
いただいた励ましの言葉に改めて、とにかく今は描くこと!との気持ちを新たにしました。
ありがとうございました。
持参した新刊(WOMBS番外編)は今のところ
ZINさまへの委託と「メタ・パラダイム」での通販を考えています。
準備が出来ましたらお知らせしますので、その時はよろしくお願いいたします。

「メタ・パラダイム」のスペース。
この絵は相方の秋元がペンでちくちく描いて彩色したものです。
写真の一番奥が「海外マンガフェスタ」会場。左手にあるスクリーンの前で豪華な対談が行われました。
松本零士先生が父親がパイロットである事がうれしかった子ども時代を語る所を見られたのがうれしかったです。
全部ちょびっとずつしか聞けませんでしたがいずれ何らかの形でテキスト化→発表されるのでは思います。
蛍の光をそれぞれ持ち寄った楽器(私はリコーダー)で演奏し、歌い、閉会しました。
参加された皆さま、お疲れ様でした。